診療・検査のご案内
.jpg)
診療についての詳細なご案内です。
仙台市の特定検診・特定保健指導の実施
特定健康診査(メタボリックシンドロームに着目した健診)を実施しております。
予約は不要です。
(例年、7月8月開始予定です。)
予防接種の実施
■小児と成人の定期予防接種、任意接種共に行っております。
- 四種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ)
- 三種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風)
- 二種混合(ジフテリア、破傷風)
- 不活化ポリオ
- MRワクチン(麻疹風疹混合)
- 麻疹(はしか)
- 風疹
- 日本脳炎
- 子宮頚癌ワクチン
- インフルエンザ菌b型(Hib)
- 肺炎球菌
- ロタウイルス
- インフルエンザ
- 水痘(みずぼうそう)
- 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
主な検査
- 経鼻上部消化管内視鏡
鼻から入れる胃カメラです。舌の奥にファイバーが触れないので、おぇっというような咽頭反射が起こりにくくなります。検査中も会話ができます。
- 超音波断層(エコー)
お腹の表面からプローブをあてて、お腹の中の臓器を観察したり、首の太い動脈をみて、脳へ行く血管の動脈硬化の程度を検査します。
- 24時間心電図
- 脈派検査
動脈硬化の程度を調べたり、四肢の血管の閉塞を見つけます。
- 単純X線写真
レントゲン検査です。
- 骨粗鬆症の検査